子どもゆめ基金 お正月をつくってあ・そ・ぼ♪ |
![]() |
|
---|---|---|
日時 |
①2022年12月10日(土)9:30~12:30くらい ②2022年12月17日(土)13:30~16:30 ③2023年1月6日(金)12:45~16:30 | |
会場 | ①②いちょうホール 八王子市芸術文化会館 4F創作室(本町24-1) ③子安市民センター和室1,2(子安町2-6-1) | |
対象・定員 | 3回通して参加できる小学生・中学生 20名 | |
参加費 | 500円/回 | |
締切 | 12月2日(金) | |
毎年好評の「お正月をあ・そ・ぼ♪」ですが、今年はいつもあそんでいるオリジナルの「ジャンボかるた」を年末の内につくるよ! 巨大な折り紙のコマもつくってあそぶよ~! 年明けはもちろん書初めして、お正月あそびして、作った「ジャンボかるた」であそぶぞ~! |
劇団うりんこ ともだちや~あいつもともだち~ |
![]() |
|
---|---|---|
日時 | 2023年1月22日(日) 13:30開演(13:00開場) | |
会場 | 生涯学習センタークリエイトホール 5F ホール(東町5-6) | |
参加費 |
<一般>
大人(高校生以上):2,500円、
子ども(4才~中学生):1,500円、
親子ペア:3,500円、
シニア(65歳以上):2,000円 <会員> 大人1,000円、 子ども500円 | |
大人気の絵本「おれたち、ともだち!」シリーズ(内田麟太郎・作、降矢なな・絵、偕成社・刊)がお芝居になりました! ユーモラスながらも「ほんとうのともだち」って?と考えるきっかけになえるおはなしです。 |
ともだちや~あいつもともだち~事後交流会 うりんこさんとおしゃべり |
![]() | |
---|---|---|
日時 | 2023年2月4日(土) 14:00開始 | |
会場 | ZOOM | |
参加費 |
一般500円 会員無料 | |
1月22日に行われた劇団うりんこ「ともだちや~あいつもともだち~」の事後交流会として、ZOOMでキツネ役の佐々木政司さんのお話しを聞きますよ! 名古屋の劇団うりんこから生中継~! 舞台のあれどうなってるの?とか、あの場面はどんな気持ちでやってるの?とか、劇団うりんこではどんな風に舞台を作っているの?とか、とか、なんでも聞けますよ☆ お問い合わせは八王子子ども劇場まで♪ |
2023八王子ふれあいこどもまつり | ![]() リーフ外面 リーフ内面 |
|
---|---|---|
日時 | 2023年3月21日(火・祝) 10:00~17:00 | |
会場 | いちょうホール 八王子市芸術文化会館(本町24-1) | |
いちょうホールを全館貸し切っての子ども向けイベント! 去年は縮小してたのをだいぶ復活してきましたよ♪ ケロポンズがやってくるのはもちろん、お芝居や人形劇、音楽会にワークショップもいっぱい! 恒例のスタンプラリーの代わりのクロスワードの他にも無料で楽しめるものもあるよ! 各種お申込みは下記リンクまで♪ 劇団風の子「風の一座」申込先 「みんなで作る!完全即興チェロコンサート」申込先 要申込ワークショップ申込先 |
2023八王子ふれあいこどもまつり ケロポンズ うたって おどって あそぼう! |
![]() チラシ裏面 |
|
---|---|---|
日時 | 2023年3月21日(火・祝) 13:00開演(12:30開場) | |
会場 | いちょうホール 八王子市芸術文化会館 2F 大ホール(本町24-1) | |
参加費 |
4才~小学生:1,500円、
中学生以上:2,000円
(3才以下膝上鑑賞無料) ※全席指定席 | |
「エビカニクス」で有名なケロポンズが八王子にやってくる! 小さい子はもちろん、ポンキッキーズとかを見ていたお兄さんお姉さんも、うたっておどってあそんじゃおう! お申込みは八王子子ども劇場まで♪ |
令和4年度子どもゆめ基金 ジョイ☆パーク |
![]() |
|
---|---|---|
日時 | 2023年3月26日(日) 10:00~16:00頃 | |
会場 | 六本杉公園(八王子市子安町2-22) | |
参加費・対象 | 無料・どなたでも | |
ジョイ☆パークはじめての六本杉公園での開催! 公園自体も池や坂があって面白いけど、おもちゃをいっぱい乗せたプレーカーも出動するよ♪ 焚き火やります~!! ※公園には駐車場がございません |
令和5年度子どもゆめ基金 おはなしの贈り物 |
![]() |
|
---|---|---|
日時 | 毎月第1土曜日 14:00~14:40 2023年4月1日(土)・ 5月6日(土)・ 6月10日(土) ※第2週のため注意!! 7月8日(土)・ 8月5日(土)・ 9月2日(土) 10月7日(土)・ 11月4日(土)・ 12月2日(土) 2024年1月6日(土)・ 2月3日(土)・ 3月2日(土) | |
会場 | クリエイトホール 生涯学習センター図書館 おはなしの部屋 | |
対象 | どなたでも | |
参加費 | 無料 | |
生涯学習センター図書館での毎月第1土曜日におはなし会を行います。毎月季節に合った絵本・紙芝居の読み聞かせをします。ぜひきてね! |
高尾の森自然学校主催 森の音楽会 |
![]() | |
---|---|---|
日時 | 2023年4月29日(土・祝) 昼の部9:30~15:00 夜の部18:00~20:00 ※夜の部は29日のみ 4月30日(日) 昼の部9:30~15:00 | |
会場 | 高尾の森自然学校(八王子市川町705-1) | |
参加費 | 300円 | |
対象・定員 | 昼の部:各200名・未就学児、小学生とその保護者 夜の部:50名・小学生以上のどなたでも ※小学3年生以下は保護者もいっしょにお申し込みください | |
申込・〆切 | 高尾の森自然学校 4月22日(土)〆切 | |
自分たちで自然素材で楽器を作って、音楽会を開こう♪ 城山中学の吹奏楽部の演奏や、森の音を聴く自然観察、30日はプレーパークもやるよ~ 29日の夜は焚き火を囲んで楽しむジャズセッションも! 八王子子ども劇場は、工作をやる予定。なにができるかな? お楽しみに! お申し込み・詳細は 高尾の森自然学校 まで |
ジョイ☆パーク | ![]() |
|
---|---|---|
日時 | 2023年7月8日(土) 10:00~16:00頃 | |
会場 | 小田野中央公園 西寺方町400-1 | |
参加費・対象 | 無料・どなたでも | |
ケガと弁当は自分持ちで、やりたいことをやっちゃおう☆ 広い公園で木工工作やロープ遊び、ベーゴマ、おもちゃをいっぱい乗せたプレーカーも出動するよ♪ 焚き火やります~!! ※公園の駐車場は台数が少ないですので、公共交通機関をご利用ください |